暮しの器 「むぎわら」の日記

元「暮しの器むぎわら」店主の独り言

2016-06-01から1ヶ月間の記事一覧

講演「工芸とふくしま」②

6月26日(日)午後この講演が予定通り実施されました。 店主の拙いお話しを聞いていただき感謝です。 お話しの後半では塗師の平井岳さんと本物の漆器(?)についてトークさせていただきました。 (講演中の店主) (漆掻きの説明をする平井さん)

講演「工芸とふくしま」

明日(26日)午後1時30分から上記の講演があります。 主に福島県の焼物・漆器・ガラスのお話です。 塗師の平井岳さんにもお話ししていただくことになっております。 参加希望の方は当店までご連絡ください。

第1回和菓子の会「夏越の祓いの菓子」

今年の和菓子の会はテーマを設定しました。 今回は上記のもの。 作っていただいたお菓子は「水無月」と「紫陽花」。 水無月は当地方ではほとんど作らていません。 このようなものを節目、節目にいただきたいですね。 水無月、太田屋菓子店さん(須賀川市木之…

伊藤千穂さんの作品紹介(2)

続いて伊藤さんの作品をご紹介いたします。 (織部丸取り皿) (総織部タタラ皿、青織部タタラ皿) (青織部四方鉢、鳴海織部四方鉢) (織部長方皿) (織部長方皿)

伊藤千穂さんの作品紹介

伊藤さんの作品をご紹介いたします。 (赤織部輪花小鉢) (琵琶色片口小鉢) (琵琶色7寸輪花鉢) (織部4.5寸鉢) (織部隅切四方鉢、総織部7寸鉢) (鳴海織部飯碗) (鳴海織部麦酒杯) (織部沓茶碗{木箱付})

伊藤千穂さんのテーブル展が始ります

大変長らくお待たせいたしました。 明日(14日)から伊藤さんのテーブル展が始ります。 6月30日(木)までです。 織部を中心とした展示です。 まだ到着してない作品もありますが、随時ご紹介いたします。

6月テーブル展について

今月のテーブル展は都合により開催が遅れていましたが、14日(火)から開催できる見込みになりました。 瀬戸の伊藤千穂さんの織部を中心とした器です。 作品が届きましたらお知らせいたします。

6月12日(日)の営業は正午からです

明後日の日曜日12日(日)は当店の都合により正午からの営業になります。 申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

講演「工芸とふくしま」の開催

この度「工芸とふくしま」という演題で下記によりお話をさせていただくことになりました。 主に福島県の焼き物と漆器のお話です。 塗師の平井岳さんのお話も伺えます。 興味のある方は当店までご連絡ください。 ・日 時 6月26日(日)午後1時30分〜 約…

今年の後期企画について

今年の後期の企画の予定が決まりましたのでお知らせいたします。 一部変更になることもあると思いますが、その都度お知らせいたします。 よろしくお願いいたします。 2016年 後期の企画のご案内 暮しの器 むぎわら (ブログ 「暮しの器 むぎわら」の日記…

和菓子の会の開催

今年度も和菓子の会を開催いたします。 今年はテーマを設けて新しい和菓子に挑戦していただこうということになりました。 第1回目は6月18日(土)午後1時から4時までです。 テーマは夏越の祓いの菓子です。 京都などでは水無月が有名です。 夏越しの祓…

今月のテーブル展について

今月のテーブル展は瀬戸の伊藤千穂さんにお願いしており、そして先日日程の変更をお知らせしていたところですが、都合により再度延期することになりました。 何度も申し訳ありません。 日程がはっきりしましたら再度お知らせいたします。 よろしくお願いいた…

松隈タエ子さんの絵画の紹介

松隈さんの絵画(紫陽花)をご紹介いたします。 店主の下手な写真では素敵な絵を現わしきれませんので、是非実物をご覧になってださい。 (紫陽花(ピーチ姫)) (紫陽花(ピーチ姫)) (紫陽花) (紫陽花(ピーチ姫)) (紫陽花) (紫陽花(ピーチ姫))…

現代の寺子屋「高松山 人間塾」での講演

この度ご縁があり観音寺さん(本宮市)で下記によりお話しをさせていただくことになりました。 このお寺は、宗派に拘らず「心豊かに生き、明るい社会を築いていく為に共に学びましょう」という考えでこの人間塾を毎月開催されています。 関心がございました…

松隈タエ子さんの絵画展が始りました

チャーチル会郡山の幹事長をされている松隈さんの絵画展が本日から始まりました。 期間は30日(木)までです。 今回のテーマは紫陽花です。 さまざまな表情の紫陽花をご覧いただければ幸いです。 なお瀬戸の伊藤千穂さんのテーブル展は変更になり、来週の…