暮しの器 「むぎわら」の日記

元「暮しの器むぎわら」店主の独り言

2019-01-01から1年間の記事一覧

えのきだ窯 陶展

伝統のあるえのきだ窯(益子)の仙台での初めての展覧会です。 榎田智さん若葉さんは伝統を大切にしながらも現代にあった器作りに挑んでいます。 機会がありましたらご覧ください。 12月23日まで(火曜日定休) 会場のcafeえにしえさん(仙台市青葉区大…

和菓子

材料が限定されてる中で季節感と美味しさと表現をどうするか。 和菓子には無限の表情があるように思います。 この度神山典之さん(かど屋神山菓子店)が、京菓子展「手のひらの自然-万葉集」2019で優秀賞を受賞されました。 その上品で洗練された菓子 いただ…

『藤井佐知作品集』(発行 兵庫県民芸協会)

この度藤井佐知さんの初めての作品集が刊行されました。 私はこれまで全くお名前も作品も知らなかったのですが、この作品集を拝見してとても魅力的な作品を作られた方なのだと思いました。 機会があれば是非作品を直に観たいと思います。 この刊行には京都の…

未了會

大吉(京都)の杉本理さんによって選びぬかれた骨董の品々。 現在の用と美の一つのありようを示唆しているように感じました。

未了會

大吉の杉本理さん(京都)が花元の安東敬三さんと中野ブロードウェイ3階のHidariZingaro(オーナー村上隆さん)で5年ぶりに下記の期日で骨董品の展示会があります。 お二人の魅力あふれるセレクトがご覧になれます。 12月7日(土)12:00-18:00 12月8日…

靴磨き

革靴の手入れについては意外と知らないことが多いように思います。 現在うすい百貨店さんの7階で開催されている鈴木雅人さんの靴磨き(12月10日まで)。 相談すると色々とアドバイスをしていただけます。 もし行かれる機会がありましたら声をかけてくだ…

えのきだ窯 陶展

益子の榎田さんご夫婦(智さんと若葉さん)による展覧会が下記により開催されます。 もし会期中仙台市を訪ねる機会がありましたらご覧ください。 なお智さんの個展は来年の3月下旬に郡山で開催予定です。詳しくは後日お知らせいたします。 日 時 12月4日〜2…

鬼太鼓座の演奏

鍛え抜かれた体で圧倒的でしかも深く軽やかな演奏をする集団。 忘れかけていた大切なものを思い浮かべることができました。

「高麗茶碗」展

東京の三井記念美術館で開催されている茶碗展。 なんかいい感じの茶碗がたくさんありました。 大上段に構えることなく普段の生活で使ってみたいと思いました。

浄法寺(二戸市)へ

浄法寺は日本最大の漆生産地です。 本日塗師平井岳さん(郡山市在住)の案内で浄法寺を訪問しました。 漆畑、歴史民族資料館、滴生舎などで色々と漆のお話を伺うことができました。

居酒屋すげのさんの再開

台風19号で大きな被害を受けたすげのさん(本宮市)が最近再開されました。 これからも食と酒と器のハーモニーで楽しませていただけるのではと思っております。

京都の和菓子屋さん

久しぶりに訪ねた京都の出町ふたばさん。 いつもお客さんが並んでいます。今回は50人位いたでしょうか。 ここのメイン菓子は豆餅ですが、他にも定番の菓子や季節の菓子が並びます。 今回は季節柄栗を使った菓子が多かったようです。 それにしてもこちらの…

台風19号の爪痕

今回の台風は郡山市にも甚大な被害をもたらしました。 私が住んでいる地域でも床上浸水など大きな被害がありました。 こんな事が温暖化の関係で回数が多くなるのではと心配されます。 被害を受けられた方々にお見舞い申し上げます。

志村ふくみ展

郡山市立美術館で開催されているこの展覧会を観てきました。 彼女はいわゆる民芸派の人たちと深い交流がありかなり影響を受けたようです。 用の美に徹したすごい作家だと思いました。 11月4日まで。

榎田智さんの器の展示

本日からサロン・ド・懐古さん(郡山市桑野2-25-17)に益子の榎田さんの器を展示していただきました。 それぞれ表情がありとても使いやすいと思います。 機会がございましたらご覧ください。

第10回仙台・杜の都のクラフトフェア2019

毎年この時期に開催されているこの催し。昨日行ってきました。 商店街とマッチした楽しい企画です。 その中でも特に気を引いたのは、stained glass Gingaさんの古い窓ガラスを使って再生された小皿です。こんなことを実現するなんてすごいと思いまし、お話し…

「えのきだ窯 榎田 智 陶展」開催中

榎田智さんの個展が益子のやまに大塚さんの本店ギャラリーで10月15日まで開催しております。 益子焼の伝統的なもを大切にしながら新しいものにも挑戦しています。 機会がありましたら是非ご覧ください。

新たに当店の器をおいていただけるお店

この度当店の器を新たにサロン・ド・懐古さんにおいていただけるようになりました。 懐古さんは主に旬の野菜を使ってヘルシーで優しいお料理を作っています。 機会がありましたら是非召し上がって下さい。 以前はお昼が中心の営業でしたが、現在は夜です。 …

カチャラズさんのこぎん刺し展

本日から10月12(土)まで開催。 会場は須賀川市中町にあるすかがわDemoです。素敵なこぎん刺しです。機会がありましたら是非ご覧ください。 当店のお店があった時に一度開催していただきました。

寿月 彩(特別純米酒)

先日知人と寿々乃井酒造店さん(天栄村)を久しぶりに訪ねました。 今年初めて金賞を受賞したにも関わらず、郡山市では販売しているお店がありません。 その中で今年新発売されたというこのお酒を求めました。 私の酒飲み人生では巡りあったことのない不思議…

「ラ・ ポーザ」さんでの器の展示の終了について

当店の閉店以来ずっとお世話になっておりましたラ・ポーザさんでの器の展示は、この8月をもちまして終了いたしました。 また新たな展示が決まりましたらお知らせ致します。 ありがとうございました。

fukunomo5月号~磐梯酒造~

fukunomo5月号の酒蔵は磐梯町にある磐梯酒造さんです。 お酒は特別純米酒磐梯山。 おつまみはフレッシュピクルス&ジュレ(ばんだいファーム)、喜多方産アスパラガス(エガワコンストラクター)、チーズたまり漬((株)小田原屋)、あおいちさばみりん干…

fukunomo4月号~矢澤酒造店~

一昨日(15日)NHKの「はまなかあいづToday」という番組で、この企画をされている小笠原さんご夫妻のご活躍が放映され、この冊子のこともとり上げられました。 さて4月の酒蔵は矢祭町にある矢澤酒造店さんです。 お酒は南郷純米酒です。 おつまみはふきのと…

益子陶器市での器

明日(11日)から当面土、日のみラポーザさんに居て金直しの相談等に応じることになりましたが、今回は先日の益子陶器市で譲っていただいた器も展示いたします。 少しですがもしよろしければご覧ください。 作者は榎田智さん(益子町)、関口憲孝さん(紫波…

器の金直し相談など

今月から当面、毎週土曜日、日曜日の二日間(11日から)、ラポーザさん(郡山市愛宕町1-27 tel 024-954-8073)で器の直しの相談をお受けすることになりました。 直したい器がありましたらご持参ください(ガラス類は不可)。 時間は午前11時から午後5時頃…

fukunomo3月号~花泉酒造~

3月の酒蔵は南会津町にある花泉酒造さんです。 お酒は花泉純米酒です。 おつまみはきゃらぶき(平野物産展)、ジャージープレーンヨーグルト(金子牧場)、いか大根(会津天宝醸造(株))、南会津のきつね(えねい豆腐店)、牛肉の佃煮(大阪屋精肉店) 器…

「~漆の器~ 平井岳とet craft 展」の終了

今回の企画は4月3日をもちまして終了いたしました。 会期中ご覧いただきました皆様に感謝申し上げます。。 平井さんの漆の器に対する想いが少しでも皆様に伝われば嬉しく思います。。 また当店の久しぶりの企画にもかかわらずいろいろと励ましのお声をかけ…

「~漆の器~ 平井岳とet craft 展」での漆トーク

この催しの初日(23日)平井さんの漆トークがありました。 たくさんの方においでいただきありがとうございました。 漆の器についてのご理解により深くつながれば何よりです。 今後も機会をみてこのようなトークを開催できればと思いますのでよろしくお願いい…

「~漆の器~ 平井岳とet craft 展」でのコラボ

この催しの期間中、平井さんの漆のカップでOBROS COFFEE 1095さんのコーヒーと神山典之さん(かど屋神山菓子店)の干菓子がいただけます。 ただし干菓子がなくなりましたら、申し訳ありませんが終了させていただきます。

「~漆の器~ 平井岳とet craft 展」の作品紹介

展覧会の主な作品をご紹介いたします。 (ブローチ、お椀各種) (蕎麦猪口各種) (合鹿椀、平鉢) (盃、猪口) (箸、椀、椿皿) (箸、正方盛器(小))