暮しの器 「むぎわら」の日記

元「暮しの器むぎわら」店主の独り言

2011-09-01から1ヶ月間の記事一覧

「お話と食事の夕べ」について

お陰さまで当店も来月で3周年を迎えます。 心より感謝申し上げます。 さて秋の企画展(「陶と漆 3人の器展」期間10/29〜11/15)については先にお知らせしましたが、初日10月29日(土)に菊地さんご夫妻に当店へおいでいただけることになりました。 そこで…

金継ぎと村田森さんの白磁輪花カップ

この度の震災では多くの器が壊れたり欠けたりしました。 当店でも数十点の商品が粉々になったり一部欠けたりニュウが入ったりしました。 一番残念だったのは当店の看板娘であった坂本茂木さんの蓋付き大壺が割れたことです。 しかし壊れた中でも使えそうなもの…

安齊賢太さんの展覧会が鹿沼市であります

当店でテーブル展をさせていただいている安齊賢太さんの展覧会が、栃木県鹿沼市のギャラリータス・タスさん(HPあり)で「庄司千晶・安齊賢太二人展」ということで開催されます。 期間は明日(9月29日)から10月2日までです。 当店でのテーブル展は食器…

ペコリーノさんが営業を再開されました

薪窯で焼いた美味しいピザを提供しているペコリーノさん(鏡石町)が9月より営業を再開されました。 今回の震災で窯に大きな被害を受けしばらく休業されていましたが、窯の補修も完了し再開の運びとなりました。 材料も非常に吟味されており料理に傾ける情熱…

当店の今年の企画予定

今年は震災、原発事故などがありまた店主の怠慢もあり思うように企画できていませんが、12月までは下記の予定で進みたいと思いますのでよろしくお願いいたします。 詳しい内容が決まり次第またお知らせいたします。 なお菊地さんご夫妻は現在松本市内で個展…

納豆かけご飯、玉子(卵)かけご飯

我家ではこれらのご飯は朝食の定番になっていて、納豆はほぼ毎朝、生玉子は3、4日に1回はいただきます。私の健康の元です。 最近はマスコミなどで玉子かけご飯が話題になっていて、これで町おこしをしているところもありますね(岡山県美咲町にたまごかけ…

9月19日(月)、23日(金)は営業いたします

9月19日(月)、23日(金)は祝日になっておりますが、当店では通常通り営業いたします。 お近くにおいでの際には気軽においでください。

室田嘉一郎さんの器

先日益子へ行った際に室田嘉一郎さん宅にお邪魔しました。 器を譲っていただくとともに秋の企画展へのご協力をお願いしてきました。 室田さんは長年益子にあって黙々と普段使いの器を作り続けて着ました。 研究熱心で新しい器にも挑戦しています。 変貌する益子…

小野正穂さん(益子)の湯呑・汲出し

先日益子に用事があり、その際小野さん宅に寄ってきました。 小野さんは今月丹波で個展があるということで窯を焚いていました。 この震災で大きな登り窯が壊れたため小さな薪窯で焚くしかなく、登り窯の修繕は来年にまたがってしまうとのこと。 いろいろ雑談し、…

六本木(東京)の美術館を歩く

三日目は東京です。 今回は東京の器のお店や美術館などを見てきました。 六本木には美術館が3つ(国立新美術館、サントリー美術館、森美術館)ありますが、 このうち2館だけ見てきました。 国立新美術館は今回初めてですが、建物がすばらしくまた企画(ワシン…

奈良井宿を歩く

二回目は奈良井宿です。 ここは木曽路にあって全長1kmにわたって独特の工夫をこらした家々が並び、国の重要伝統的建造物群保存地区となってます。 木曽漆器の産地であり、長年にわたって塗櫛と曲物を中心に作り続けてきました。 今回はあまり時間がありません…

菊地克典さんの「木と漆の器展 2011夏」を見てきました

「大人の休日倶楽部パス」を利用して3日間出かけてきました(これまで3日間で12,000だったのが今回から4日間で15,000円になり3日間しか利用しない私にとっては実質的な値上がりです 残念)。 内容を3回にわたって掲載します。 一回目は菊地克典さんの個展…

初秋の花

今日から9月です。早いものですね。 福島県民は相変わらず放射能汚染に悩まされています。 マスコミでは誰が首相になるか大臣になるかなど騒いでいますが、県民にとっては誰でも良いから早く原発の収束と除線対策をとって欲しいと思っています。 彼らは自分たち…