暮しの器 「むぎわら」の日記

元「暮しの器むぎわら」店主の独り言

2017-10-01から1ヶ月間の記事一覧

梅田健太郎さんの作品紹介④

梅田健太郎さんの作品をご紹介いたします。 (粉引唐津飯碗:2,700円) (朝鮮唐津窯変小壷:27,000円) (黒唐津面取花入:45,360円) (粉引唐津面取花入:45,360円) (粉引唐津角瓶:32,400円)

梅田健太郎さんの作品紹介③

梅田さんの作品を引続きご紹介いたします。 (皮鯨茶碗:75,600円) (朝鮮唐津窯変茶碗:48,600円) (朝鮮唐津窯変徳利:21,600円) (絵唐津窯変徳利:21,600円) (絵唐津筒ぐい呑:10,800円) (皮鯨ぐい呑:10,800円) (朝鮮唐津ぐい呑:10,800円) …

梅田健太郎さんの作品紹介

引く続き梅田さんの作品をご紹介いたします。 (粉引唐津汲出5客揃:15,120円) (刷毛目唐津汲出5客揃:15,120円) (粉引唐津丸湯呑:3,240円) (粉引唐津筒湯呑:6,480円) (朝鮮唐津筒湯呑:6,480円) (朝鮮唐津杯;4,320円) (粉引唐津六杯:4,320…

「唐津と益子の器 二人展」

本日(28日)から上記の企画展が始まりました。 梅田さんの作品をご紹介いたします。 (絵唐津4寸皿、青唐津4寸皿:各2,592円) (絵唐津三方向付:3,888円) (朝鮮唐津三方小鉢:4,536円) (絵唐津四方小鉢:3,780円) (斑唐津四方小鉢:3,780円) (粉…

「唐津と益子の器 二人展」が始まります

明日(28日)から梅田健太郎さんと宮田竜司さんの器展が始まります。 また千原勝則さんの絵画展も同時に始まります。 ご覧いただければ幸いです。

唐津と益子の二人展〜梅田健太郎/宮田竜司〜

今週の土曜日(10月28日)から上記の企画展が始まります。 期間は11月12日(日)までです。 また同時に千原勝則さん(郡山市)の絵画展も開催されます(11月19日まで)。 後日詳しくご紹介いたします。 なお本企画が当店の最後の企画となります。 当店を…

衆議院議員総選挙について

選挙は日本国民の一人として自分の考えにより投票するもの。 今回は原発、消費税、北朝鮮、民主主義、憲法、核兵器などの問題が焦点だと思います。 特に原発問題は私にとって大きな問題でこんな苦しみは二度と味わいたくないですね。 原発を推進する政党には…

第4回和菓子の会

昨日(14日)和菓子の会がありました。 今回のテーマはコーヒーの菓子でした。 コーヒーは椏久里珈琲さん(福島市)のブレンドを使用、和菓子はかど屋神菓子店の神山典之さんに作っていただきました。 2服とても美味しく素敵な組み合わせでした。 (コーヒ…

平井岳さんの経歴

現在平井さんの作品のテーブル展を開催中ですが、経歴をご紹介いたします。 1988年 京都府生まれ 2011年 東北芸術工科大学 工芸コース漆芸専攻 卒業 2011年 漆工芸 荻房 勤務(漆塗りと漆掻きに従事) 2016年 et craft設立(郡山市) 今回の…

第4回和菓子の会の開催

10月14日(土)には今年度4回目の和菓子の会が開催されます。 テーマはコーヒーの菓子です。 作ってくださるのはかど屋神山菓子店の神山典之さんです。 参加ご希望の方は当店へ10月10日(火)までご連絡下さい。

宗形照雄さんの絵画展

平井さんの器展と同時開催されている宗形さんの絵画展の絵画をご紹介いたします。 (リンゴ) (モモ) (男の横顔) (高い山) (高い山) (低い山) (低い山)

et craft平井岳さんのテーブル展が始まりました

平井さんのテーブル展が本日(5日)から始まりました。 「木と漆の器」ということでほとんどが普段使いの器です。 今回は蒔き地という仕上げで作られています。 作品をご紹介いたします。 (椀:黒、朱) (銘々皿:黒、朱、緑、白) (蕎麦猪口:黒、朱、緑…

平井岳さんの木と漆の器展が始まります

10月のテーブル展は郡山市在住の平井さんによる「木と漆の器展」です。 お椀、猪口、皿、鉢が展示されます。 期間は10月5日(木)〜25日(火)までです。 (テーブル上の展示) (棚の展示) また同時に宗形照雄さん(三春町在住)の絵画展が始まりま…

後期企画の一部変更について

10月28日からの企画は3人展を予定しておりましたが、小鹿田の坂本浩二さんが水害のため窯焚ができずよって参加できなくなってしまったことをお知らせいたします。 (よって梅田健太郎さんと宮田竜司さんの二人展) 一日も早い復旧をお祈りいたします。