暮しの器 「むぎわら」の日記

元「暮しの器むぎわら」店主の独り言

2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

青窯(九谷)色絵の器展(テーブル展)

毎日寒い日が続きますが、2月になりますと春はもうすぐです。 そこで2月のテーブル展は青窯の色絵の器を展示いたします。 青窯は美術品の多い九谷にあっては特異な存在で、10人弱の陶工で普段使いの器をたくさん作っています。 青窯のものはこれまで染付、白…

「室田嘉一郎作陶展」のご案内

早いもので明日で1月が終わります。 先日正月を迎えたばかりと思っていたのですが、一月があっという間に過ぎてしまいます。歳のせいでしょうか。 さて室田さんの作陶展が下記により開催されます。 柿釉、糠白釉、黒釉など益子の伝統的な釉薬を駆使し、しっかり…

駒屋さんの半生菓子

福島市の新町に駒屋さんという和菓子店があります。 以前にお客様からそのお店の菓子を頂戴し抹茶でいただきました。 季節感、彩り、大きさ、味など丁度良く印象に残りました。 その後福島に行った際に寄ってみたのですが、臨時休業ということで残念でした。 こん…

黒田陶苑(銀座)さん、古民藝もりたさん、日本民藝館を訪ねて

JR東日本の大人の休日倶楽部パスを利用して、東京のお店や施設などを訪問しました。 初めに黒田陶苑(銀座)さんを訪ねて現在開催中の「村田森ーさら百趣ー」展を見ました。 ほとんどが古染付、初期伊万里、李朝などの古陶を手本にした染付ですが、いずれも村…

近江町市場(金沢市)にて

企画展の相談等のために石川県能美市にある青窯さんに行ってきました。 帰る際に少しだけ時間がありましたので金沢市にある近江町市場に久しぶりに寄ってみました。 新鮮な魚介類などが沢山あり楽しい市場です。 今回のお目当てはかぶら寿しです。 時間がなかっ…

1月のある日の夕食から

ある日といっても本日なのですが、このような料理をいただきました。 こんなものがこの時季にとっかえひっかえでてきます。 単純な料理なのですが飽きません。 このほかには定番の焼銀杏とお酒がつきました。 やはり旬のものは美味しいですね。 器も同じ丸でも…

今年の前期の企画展が決まりました

遅ればせながら当店の今年の前期の企画が決まりましたのでお知らせいたします。 日程等の一部を変更することがあるかもしれませんがそのときはご了承ください。 昨年は大震災、原発事故、店主の怠慢もありスムーズに開催できませんでしたが、今年は出来るだけ…

杉本立夫さんの色紙

ありがたいことなのですが杉本さんから毎年干支の色紙を送っていただいております。 漢詩に絵を添えたものでお店への励ましだと思っております。 杉本さんの絵はいつも楽しくうまい下手を超えて伝わってくるものがあります。 今年も1月中はお店に飾っておりま…

前野直史さんのテーブル展が始まりました〜スリップウェアほか〜

昨年は何かと大変な中この拙いブログをご覧いただきありがとうございました。 本年も笑ってご覧いただければ嬉しく思います。よろしくお願いいたします。 さて前野さんのテーブル展が1月5日(木)から始まりました(24日まで)。 もっと早くお知らせしたかっ…