暮しの器 「むぎわら」の日記

元「暮しの器むぎわら」店主の独り言

九谷青窯

夏の器展が終了いたしました

しばらくパソコンの調子が悪くブログを更新できませんでした。 やっと元通りになりましたので、またご覧いただけると思います。すみませんでした。 5月は三宅義一さんの個展、和菓子の会、夏の器展と続きましたが、ご来場いただきました皆様に心より感謝申…

青窯の飯碗の入荷

いやー今朝はビックリしました。 この時期雪がちらつくならまだしも、一時5センチ位積もったのです。 冬用のタイヤはすでに交換済みだったので、当店に車で通うのも大変でした。 皆さまの地域はどうでしたか。 さて当店にしばらく青窯の飯碗がほとんどなか…

青窯作品の入荷

先日石川県能美市にある青窯を訪問しました。 この窯の魅力の一つに種類の豊富さがあります。 訪問する度に何か新しい作品を発見します。 もっともこの窯は常に新しい作品作りに挑戦し続けているのですから当然のことかも知れません。 青窯はいつも若々しいエネ…

涼の器展での青窯の器

今回の器展も青窯の器が中心です。 今回の特徴は これまでいろいろな機会にご紹介させていただいた作品は2割位で後はほとんど形かデザインが異なります。 また瑠璃の作品が多く(8種類)あります。 この器展は明後日(23日)からうすい百貨店(1週間)の7…

古九谷、再興九谷そして青窯

古九谷はどこで作られたのかという論争が長年ありましたが、今では1640年代はじめから1660年頃までに有田で作られたということになっています。古九谷という名称ながら実際は古伊万里の初期の色絵磁器で一つの様式なのです。 その特徴は大胆かつ繊細…

青窯(九谷)色絵の器展(テーブル展)

毎日寒い日が続きますが、2月になりますと春はもうすぐです。 そこで2月のテーブル展は青窯の色絵の器を展示いたします。 青窯は美術品の多い九谷にあっては特異な存在で、10人弱の陶工で普段使いの器をたくさん作っています。 青窯のものはこれまで染付、白…

青窯さんの器−涼の器展−

今回の企画のメインである青窯さんは石川県の能美市にあります。 ふるきを訪ねながら果敢に新しきに挑戦している窯元です。 飾り物が多い現代の九谷にあって、飾りのものでない普段使いの器を長年作り続けています。 今回当県のこのような状況をご心配いただき…

「涼の器展」について

毎年開催しております夏の企画展の内容が決まりましたのでお知らせいたします。 今回はうすい百貨店様のご協力によりうすい百貨店と当店で、九谷青窯さんの器を中心に展示いたします。 その他に柏木円さんの新作なども展示する予定です。 先日青窯さんとの打ち…

「九谷青窯 白い器・色絵の器展」を見て

上記の企画展が東京の南青山にあるうつわ大福(東京都港区南青山3-8-5 TEL 03-6326-7482)で11月29日から12月13日まで開催されています。 青窯さんからDMが届いており、また丁度東京に出かける用事もありましたので見てきました。 今年7月にオープンさ…

テーブル展 九谷青窯 染付け磁器など

当店のテーブル上で行う展示会は今回で2回目です。 今後も企画展がある月を除いては、できるだけ毎月実施したいと思いますのでよろしくお願いいたします。 今回は先日訪問した九谷青窯さんから器が届きましたので、九谷青窯展ということで本日から今月一杯…

夏の器展における九谷青窯さんの器

日頃、青窯さんの器はある程度取り揃えておりますが、この企画に合わせて若干入荷いたしましたので主なものを紹介いたします。 (鉄葉紋7寸鉢) (白磁六角皿) なお、快山窯さんについては以前にご紹介させていただきましたが、村田森さん、吉田徹さんにつ…

九谷青窯の角小皿の楽しみ

九谷青窯は小皿をたくさん作っていますが、中でもデザインがシンプルで四角いものには楽しくて使いやすいものがあります。 最近入荷した次のものにもそんな魅力があります。 (一辺約9.5cm)また、本日お客様のIさんがお花を生けてくださいました。 お店がい…

新春の器によせて

新春を迎え、それにふさわしい器(?)を何点か展示いたしました。 下の写真はすべて九谷青窯の作品です。 機会がございましたら、ご覧下さい。

九谷青窯の作品の入荷について

先日九谷青窯を訪問し選んだものが入荷いたしました。 今回は季節的なものに考慮し色絵のものを中心に仕入れました。 青窯の色絵の作品は、現在の多くの九谷の中で独特なもののように思われます。 多くの絵付けがいわゆる古九谷をモデルとしながらも、それに…

九谷青窯の作品について

九谷青窯は独特の窯です。 九谷というと、誰しもあのキンキラキンのものを思い浮かべますが、青窯のものは色絵のものは少なく、絵付けも全体的に控えめですし白磁も多いのです。しかも古いものもよく研究されているようです。 お客様に作品を紹介すると驚か…

最近入荷した作品及び入荷予定作品について

先週産地等を訪問し作品を購入してきましたので次のものが入荷いたしました。いずれも生活を楽しくしてくれるものではと思います。漆器は今では近くて遠い存在になっています。身近に置いて丈夫で美しいものだと感じていただければ幸いです。 九谷 青窯 小皿、…

ほんものの器を求めて

この2月18日から20日まで2泊3日で、夏の企画展の相談と自分なりのほんものの器を求めて出かけました。 寄らせていただいた所は、石川県能美市の青窯さん、加賀市山中温泉のきん斎さん、山中漆器伝統産業会館、八木繁さん宅、長野県筑北村の菊地克典さ…