暮しの器 「むぎわら」の日記

元「暮しの器むぎわら」店主の独り言

菊地克典さん漆器について

菊地さんは長野県の筑北村で主にすり漆で仕上げた普段使いの漆器を作っています。
栗、欅などの木をのみで削るなどしてやわらかくて表情のある形に整え、漆で仕上げます。
漆器は私たちの生活であまり使われなくなってから久しいのですが、漆は縄文時代から使われており、防水性・安全性・耐久性にとみ、しかも美しいのです。また基本的なことを守っていただけば扱いも簡単です。
漆器も他の器と同様に、修理しながら長年使うことができるエコ商品でもあります。気楽に使っていたきたいと思います。
漆と真剣に向き合っている菊池さんの漆器をご覧いただければ幸いです。
今回オーダーして6寸皿とおしぼりおきを作っていただきました。
企画展の作品

おしぼりおきと6寸皿(各2種)