暮しの器 「むぎわら」の日記

元「暮しの器むぎわら」店主の独り言

いちい窯

いちい窯(土岐市)のテーブル展が始まりました

10月のテーブル展は岐阜県土岐市下石にあるいちい窯です。 昨日(10月4日)から始まりました。10月23日までです。 いちい窯は茶陶の盛んな美濃焼にあって、淡々と普段使いの器を中心に作り続けています。 伝統的な織部、志野に加えて唐津、粉引きなどの器も作…

いちい窯さんの器展が始まります〜テーブル展〜

先日このブログに記載しましたが、いちい窯さんのテーブル展を明日(6日)より25日(日)まで開催いたします。 いちい窯さんは岐阜県土岐市の下石という産地で主に食器を製作されていて、その一部はたち吉さんにも出されています。 今回は赤絵の器を中心と…

いちい窯さんから織部の新作が届きました

いちい窯さんにはこれまでいろいろオーダーをして作っていただきましたが、今回も織部の皿を2種作っていただきました。 これまでのものの延長ですがいかがでしょうか。 織部の器はとても好きですが、現代の普段使いの器ということで今後も窯元さんの協力を…

いちい窯さんの器−涼の器展−

今回はいちい窯さんの織部です。 織部の器はあまり季節に囚われなくても良いのかもしれませんが、夏には使ってみたくなる器の一つです。 昨年作っていただいた織部の皿をもとに、寸法やデザインを少し変えたものを作ってい ただきました。 いずれもタタラ成型…

横井清秀さん(いちい窯)の器

横井さんは土岐市の下石という伝統的な窯業地にあって、多彩な織部のほかに粉引き、唐津、赤絵、むぎわら手などの器も手がけています。 普段使いのものが多く、作りもしっかりしています。 今回は季節に合わせて赤絵の器を多く作っていただきました。 赤絵の…

常滑・美濃焼き訪問記①

先日、秋の企画展(11月13日から同28日まで)の打ち合わせのため土岐市のいちい窯さんを訪問しましたが、ついでに常滑市と美濃地方の焼物を見てきました。 常滑焼は歴史が古く六古窯の一つですが、現在でも産業でも個人でも焼物が盛んです。 今回はや…

いちい窯さんの織部

今回の夏の器展には是非織部の器が欲しいと思いいちい窯さんにご相談申し上げたところ、次の3点の器を作っていただきました。 形も大きさも緑の発色もよく、使い易い器だと思います。 手にとってご覧いただければ幸いです。 (リム付織部5寸皿) (鳴海織…

美濃焼きを見て

先日焼物、漆器などを見たり私用のため土岐市、大阪市、京都市、茅ヶ崎市などへ行ってきました。 今回は土岐市を中心とした美濃焼について書きます。 土岐市には美濃焼伝統産業会館があり、美濃焼の歴史と代表作を見ることができ、また土岐市近在の窯元の作…