暮しの器 「むぎわら」の日記

元「暮しの器むぎわら」店主の独り言

美濃焼きを見て

先日焼物、漆器などを見たり私用のため土岐市大阪市京都市茅ヶ崎市などへ行ってきました。
今回は土岐市を中心とした美濃焼について書きます。
土岐市には美濃焼伝統産業会館があり、美濃焼の歴史と代表作を見ることができ、また土岐市近在の窯元の作品がたくさん展示販売されています。
私は最近の美濃焼の傾向が知りたかったのでとても参考になりました。
セラトピア土岐でも現代の美濃焼が見られるのでないかと思い行ってみましたが、あまりなく少々がっかりしました。
その後美濃焼伝統産業会館に展示されていた、いちい窯の作品を見たいと思い急遽電話したしたところ、快く了承していただきました。
お忙しいのにもかかわらず、窯元の横井さんはご親切にいろいろとお話をしてくださいました。
窯の作品は織部の発色もよくまた絵付けもすてきな使い易い器がたくさんあり、何点か譲っていただきました。
いちい窯を後にし、多治見市にある現代陶芸美術館に向かいました。
そこは広大な敷地にある素敵な美術館でした。
丁度、大好きな「川喜田半泥子のすべて」展が開催されていたので驚きました。
それは以前に津市で見た半泥子展よりはるかに大規模な展覧会で、とても感激しました。
彼の魅力は、古典を踏まえながらも変に囚われることなく、あくまでも自由奔放である点です。茶碗が主ですが、種類も多くそれぞれが魅力的です。
彼の生活そのものが、精神性の高い器を創り出したのかもしれません。
 いちい窯(横井清英さん)の器