暮しの器 「むぎわら」の日記

元「暮しの器むぎわら」店主の独り言

京都・信楽へ

先日来年の企画の相談と新たな器を求めて京都と信楽へ行ってきました。


京都では現在どんな器が求められているのかまた人気があるのかを見るためギャラリー、器店、骨董店などを回りました。
やはり東京のものとは少し傾向が違うように思いました。
使うということに重点を置いているからでしょうか。


信楽は20年くらい前に一度行ったきりですが、大分変った印象を受けました。
信楽高原鉄道が不通のためJRで行くかどうか少し迷ったのですが、貴生川から代替バスが出ていて鉄道と大差ない時間で信楽に着きました。
主にギャラリー、陶磁器店などを見たのですが他の産地とあまり変わらないものが作られていました。
信楽は隣の伊賀とは違った独特の雰囲気があります。
機会がありましたら訪ねてみてはどうでしょうか。

(村田森さんが今年作った穴窯)

(東寺の終い弘法)

信楽駅のタヌキ)

(かつて使われていた信楽の登り窯)