暮しの器 「むぎわら」の日記

元「暮しの器むぎわら」店主の独り言

居酒屋すげのさんの再開

台風19号で大きな被害を受けたすげのさん(本宮市)が最近再開されました。 これからも食と酒と器のハーモニーで楽しませていただけるのではと思っております。

京都の和菓子屋さん

久しぶりに訪ねた京都の出町ふたばさん。 いつもお客さんが並んでいます。今回は50人位いたでしょうか。 ここのメイン菓子は豆餅ですが、他にも定番の菓子や季節の菓子が並びます。 今回は季節柄栗を使った菓子が多かったようです。 それにしてもこちらの…

台風19号の爪痕

今回の台風は郡山市にも甚大な被害をもたらしました。 私が住んでいる地域でも床上浸水など大きな被害がありました。 こんな事が温暖化の関係で回数が多くなるのではと心配されます。 被害を受けられた方々にお見舞い申し上げます。

志村ふくみ展

郡山市立美術館で開催されているこの展覧会を観てきました。 彼女はいわゆる民芸派の人たちと深い交流がありかなり影響を受けたようです。 用の美に徹したすごい作家だと思いました。 11月4日まで。

榎田智さんの器の展示

本日からサロン・ド・懐古さん(郡山市桑野2-25-17)に益子の榎田さんの器を展示していただきました。 それぞれ表情がありとても使いやすいと思います。 機会がございましたらご覧ください。

第10回仙台・杜の都のクラフトフェア2019

毎年この時期に開催されているこの催し。昨日行ってきました。 商店街とマッチした楽しい企画です。 その中でも特に気を引いたのは、stained glass Gingaさんの古い窓ガラスを使って再生された小皿です。こんなことを実現するなんてすごいと思いまし、お話し…

「えのきだ窯 榎田 智 陶展」開催中

榎田智さんの個展が益子のやまに大塚さんの本店ギャラリーで10月15日まで開催しております。 益子焼の伝統的なもを大切にしながら新しいものにも挑戦しています。 機会がありましたら是非ご覧ください。

新たに当店の器をおいていただけるお店

この度当店の器を新たにサロン・ド・懐古さんにおいていただけるようになりました。 懐古さんは主に旬の野菜を使ってヘルシーで優しいお料理を作っています。 機会がありましたら是非召し上がって下さい。 以前はお昼が中心の営業でしたが、現在は夜です。 …

カチャラズさんのこぎん刺し展

本日から10月12(土)まで開催。 会場は須賀川市中町にあるすかがわDemoです。素敵なこぎん刺しです。機会がありましたら是非ご覧ください。 当店のお店があった時に一度開催していただきました。

寿月 彩(特別純米酒)

先日知人と寿々乃井酒造店さん(天栄村)を久しぶりに訪ねました。 今年初めて金賞を受賞したにも関わらず、郡山市では販売しているお店がありません。 その中で今年新発売されたというこのお酒を求めました。 私の酒飲み人生では巡りあったことのない不思議…

「ラ・ ポーザ」さんでの器の展示の終了について

当店の閉店以来ずっとお世話になっておりましたラ・ポーザさんでの器の展示は、この8月をもちまして終了いたしました。 また新たな展示が決まりましたらお知らせ致します。 ありがとうございました。

fukunomo5月号~磐梯酒造~

fukunomo5月号の酒蔵は磐梯町にある磐梯酒造さんです。 お酒は特別純米酒磐梯山。 おつまみはフレッシュピクルス&ジュレ(ばんだいファーム)、喜多方産アスパラガス(エガワコンストラクター)、チーズたまり漬((株)小田原屋)、あおいちさばみりん干…

fukunomo4月号~矢澤酒造店~

一昨日(15日)NHKの「はまなかあいづToday」という番組で、この企画をされている小笠原さんご夫妻のご活躍が放映され、この冊子のこともとり上げられました。 さて4月の酒蔵は矢祭町にある矢澤酒造店さんです。 お酒は南郷純米酒です。 おつまみはふきのと…

益子陶器市での器

明日(11日)から当面土、日のみラポーザさんに居て金直しの相談等に応じることになりましたが、今回は先日の益子陶器市で譲っていただいた器も展示いたします。 少しですがもしよろしければご覧ください。 作者は榎田智さん(益子町)、関口憲孝さん(紫波…

器の金直し相談など

今月から当面、毎週土曜日、日曜日の二日間(11日から)、ラポーザさん(郡山市愛宕町1-27 tel 024-954-8073)で器の直しの相談をお受けすることになりました。 直したい器がありましたらご持参ください(ガラス類は不可)。 時間は午前11時から午後5時頃…

fukunomo3月号~花泉酒造~

3月の酒蔵は南会津町にある花泉酒造さんです。 お酒は花泉純米酒です。 おつまみはきゃらぶき(平野物産展)、ジャージープレーンヨーグルト(金子牧場)、いか大根(会津天宝醸造(株))、南会津のきつね(えねい豆腐店)、牛肉の佃煮(大阪屋精肉店) 器…

「~漆の器~ 平井岳とet craft 展」の終了

今回の企画は4月3日をもちまして終了いたしました。 会期中ご覧いただきました皆様に感謝申し上げます。。 平井さんの漆の器に対する想いが少しでも皆様に伝われば嬉しく思います。。 また当店の久しぶりの企画にもかかわらずいろいろと励ましのお声をかけ…

「~漆の器~ 平井岳とet craft 展」での漆トーク

この催しの初日(23日)平井さんの漆トークがありました。 たくさんの方においでいただきありがとうございました。 漆の器についてのご理解により深くつながれば何よりです。 今後も機会をみてこのようなトークを開催できればと思いますのでよろしくお願いい…

「~漆の器~ 平井岳とet craft 展」でのコラボ

この催しの期間中、平井さんの漆のカップでOBROS COFFEE 1095さんのコーヒーと神山典之さん(かど屋神山菓子店)の干菓子がいただけます。 ただし干菓子がなくなりましたら、申し訳ありませんが終了させていただきます。

「~漆の器~ 平井岳とet craft 展」の作品紹介

展覧会の主な作品をご紹介いたします。 (ブローチ、お椀各種) (蕎麦猪口各種) (合鹿椀、平鉢) (盃、猪口) (箸、椀、椿皿) (箸、正方盛器(小))

「~漆の器~ 平井岳とet craft 展」が始まりました

23日からこの企画が始まりました。 4月3日まで(28日は休み)です。 23日の平井さんの漆トークはとても好評でした。 平井さんは25日(本日)、30日、31日、4月1日に在廊です。 (この他にも都合のつく時には在廊します) 気楽に漆器談議をして…

fukunomo2月号~会津酒造~

2月の酒蔵は南会津町にある会津酒造さんです。 お酒は山の井60です。 おつまみはリエット(ノーベル)、味付ゆでたまご((有)サカイフーズ)、かりんとうまんじゅう(太郎庵)、山うど油炒め((株)昭和フーズ)、茸くらべ(只見特産(株)) 器:古伊万…

「~漆の器~ 平井岳とet craft 展」の会場

今回の展覧会の会場はラポーザさん(郡山市愛宕町1-27)の2階です。 ラポーザさんは1階で営業されていて、2階ではOBROS COFFEE 1095さんが営業されています。 営業時間は午前11時から午後7時までです。 ただし3月28日(木)はお休みです。 (OBROS …

「~漆の器~ 平井岳とet craft 展」の特徴③

今回の展覧会の当事者でありまた工房の主である平井岳さんの経歴をご紹介します。 今回は平井さんの初の個展になります。 1988年 京都府生まれ 2011年 東北芸術工科大学 工芸コース漆芸専攻 卒業 2011年 漆工芸 荻房 勤務 (漆塗りと漆掻きに従…

「~漆の器~ 平井岳とet craft 展」の特徴②

前回の続きです。 期間中、器(陶磁器)の金継ぎの相談を承ります。直したい器がありましたらご持参ください。簡単な直しから本格的な直しまで対応いたします。ただしガラス類は無理ですのでご了承ください。 また漆器の直しについてもご相談ください。 それ…

「~漆の器~ 平井岳とet craft 展」の特徴①

今回の企画は漆及び漆の器についてより身近に感じていただこうと思っております。 一つは平井さんの在廊日を多く設定したことです。 DMに記載した3月23日(土)、25日(月)、30日(土)、31日(日)、4月1日(月)のほかにも何日か在廊します。 …

「~漆の器~ 平井岳とet craft 展」の開催について

早いもので当店が閉店してから1年2か月がたちましたが、この度ラポーザ様(郡山市愛宕町1-27)のご協力により上記の企画を開催することになりました。 本物の漆の器は普段の食生活の中であまり目立ちませんが、やはりその存在は大きくやすらぎと潤いを与え…

fukunomo1月号~大谷忠吉本店~

1月の酒蔵は白河市にある大谷忠吉本店さんです。 お酒は特別純米酒 登龍29BYです。 おつまみ:バジルde青豆(叶や豆腐(有))、柏屋薄皮饅頭((株)柏屋)、酒粕((合)大谷忠吉本店)、出汁入り鍋干物秋鮭((株)海神)、クワトロフォルマッジ((株)…

「~漆の器~ 平井岳とet craft 展」の開催

閉店から1年2か月。 本当に月日の経つのは早いものですね。 皆様いかがお過ごしでしょうか。 この度当店のブログをこちらに引越しました。 さて今回上記の企画を開催することになりました。 器を置かしていただいているラ ポーザ様(郡山市)のご協力によ…

fukunomo12月号〜豊国酒造〜

12月の酒蔵は会津坂下町にある豊国酒造さんです。 お酒は純米吟醸ばんげぼんげ。 おつまみはこづゆ(株式会社会津物産)、いか人参(西野屋食品株式会社)、奥会津山芋蕎麦(株式会社奈良屋)、にしんの山椒漬け(松本秀子さん)、ふきのとうの佃煮(会津…