暮しの器 「むぎわら」の日記

元「暮しの器むぎわら」店主の独り言

2014-01-01から1年間の記事一覧

小野哲平さんの展覧会

那須塩原市にある CAFE SHOZO さんで小野さんの展覧会(企画 うつわ祥見)があるとのDMをいただき、先日行って参りました。 お店はレトロ調で落ち着いていて、、コーヒーもとても美味しくいただきました。 衣類、家具などの販売もされているとのことです。 …

「菊地智子 作陶展」について

菊地さんは現在当店でテーブル展を開催中ですが、下記により松本市でも個展を開催予定です。 もし期間中に松本市方面に御用がございましたら、お立ち寄りいただければ幸いです。 記 菊地智子 作陶展 Part2 9月18日(木)〜9月23日(火) 会場 蔵シッ…

菊地智子さんのテーブル展が始ります

9月のテーブル展は長野県筑北村で作陶されている菊地さんです。 期間は9月4日(木)〜23日(火)迄です。 菊地さんは粉引が多いのですが、その他に刷毛目、三島、灰釉などの器も作っています。 ご覧ください。 (テーブル上の展示) (ふた物) (三島…

村田森 うつわ展が終了しました

村田さんの個展がこの26日(火)で終了いたしました。 ありがとうございました。 なお何点かの器はしばらく展示いたしますので機会がございましたらご覧ください。 (テッポウユリ)

第2回和菓子の会の開催

8月23日(土)今年2回目の和菓子を楽しむ会が開催されました。 今回はかど屋(神山菓子店)さんです。 夏の名残りと秋が近いことを感じさせる菓子でした。 一服目は葛焼きです。葛と餡の美味しさと香ばしさのある素朴な菓子です。二服めは干菓子です。夕…

村田森さんの器たち③

村田さんの定番の器をご紹介いたします。 (染付独楽文皿) (染付菊図7寸皿) (染付シェル形8寸皿) (絵付陽刻8寸皿)

村田森さんのお話しと交流会

村田さんの展覧会の初日(16日)表題の催しがありました。 村田さんのお話しでは、高麗への想いを熱く語っていただきました。 将来は韓国に窯を築き作陶したいとのこと。 アトラクションとして佐藤陽久さん、みどりさんご夫妻に歌と三味線の演奏をしていた…

村田森さんの器たち②

続けて村田さんの器をご紹介いたします。 (染付隅切四方小皿) (初期伊万里写皿) (染付丸文長角皿、絵付波文だ円皿) (染付徳利、白磁徳利) (壺) (大壺)

村田森さんの器たち

村田さんの器をご紹介いたします。 (染付影絵だ円小皿) (染付網代文四方皿、染付陽刻鳳凰文小鉢) (染付雁文陽刻皿) (染付鳥に梅皿) (絵付波文角丸皿、絵付更紗文だ円皿) [f:id :fukushima-straw:20140819160326j:image] (染付めだか図大皿) (桝…

村田森 うつわ展が始りました

8月16日(土)から村田さんの個展が始りました。 今回は前回作っていただけなかったもの、干支のもの、新作等をお願いいたしました。 お気軽にご覧ください。 (絵付ドリッパーピッチャー) (干支飯碗) (干支湯呑) (干支マグカップ) (絵付そば猪口…

松隈タエ子さんの絵画展

今週の土曜日(16日)から村田森さんの器展が始りますが、それと同時にお店の壁面には松隈さんの絵画を展示いたします。(31日迄)。 松隈さんは長年お仕事(一級建築士)をされながらチャーチル会で活躍され、現在はチャーチル会郡山の幹事長をされてい…

タカサゴユリ?

全然手入れなどしていないのに近年家の庭にユリが増えています。 今年は十数年ぶりにオニユリも咲きました。 一度完全に消えてしまい、がっかりし、あきらめていましたが不思議なものですね。 近年はテッポウユリが目立つようになりました。 写真のユリもテ…

会津・漆対談

会津漆器に携わっている職人さんなどが定期的に漆について対談する漆対談という催しがあります。 今回初めて参加させていただこうと思ったのですが、日程が折り合わず参加できませんでした。 しかし今回で20回目でこれまでの対談者の作品の展示会があると…

お盆休みについて

当店は下記の期間をお盆休みとします。 なお翌16日から村田さんの個展が始ります。 よろしくお願いいたします。 8月13日(水)〜15日(金)

村田森さんのお話と交流会

8月16日(土)から村田さんの個展が始りますが、16日には村田さんがおいでになり上記の企画を開催されます。 内容は次のとおりです。 参加ご希望の方は当店までお問い合わせください。 なお村田さんのお話しを聞くだけの参加も可能です。 ・村田さんの…

法蔵寺さんの蓮まつり(観蓮会)

毎年7月の最後の日曜日に三春町の法蔵寺さんで蓮まつりが開催されていると教えていただき、本日(27日)行って参りました。 鉢植えの蓮がほとんどですが、今年は細菌に侵されあまり咲が良くないとことです。 それで美しい蓮がたくさんありました。 お茶会…

オニユリ咲く

ヤマユリが散り始め、オニユリが咲き始めました。 ツキミソウもぽちぽち見える様になってきました。 (オニユリ) (ツキミソウ)

樽見浩さんのテーブル展について

今年の後期の企画で10月だけが決まっていませんでしたが、この度決まりましたのでお知らせいたします。山形県南陽市で作陶されている樽見さんにお願いいたしました。 期間は10月9日(木)〜28日(火)までです。 樽見さんは織部釉、黒釉、灰釉、刷毛…

山百合咲く

雨の中の山百合の群生地。 (山百合) (山百合) (ヤブカンゾウ)

村田森 うつわ展のDMができました

8月16日(土)から26日(火)まで開催される村田さんの個展のDMができました。 写真の皿は村田さんに作っていただいた初期伊万里の写しです。 村田さんには8月16日においでいただき、お話しと交流会を予定しております(要予約)。 参加ご希望の方は…

清水しおりさんの器が入荷いたしました

当店で初の北海道の作者、清水しおりさんの作品が入荷いたしました。 清水さんは当別町で粉引きの陶体にユニークなデザインの器を作っております。 ご覧いただければ幸いです。 (丸皿、湯呑、マグカップ、飯碗) (そば猪口カップ、タンブラー、フリーカッ…

菊地克典さんのテーブル展での主な作品

本日(7月3日)から菊地さんのテーブル展が始りました。 主な作品をご紹介します。 (栃・そば猪口) (栃・茶托) (栗・丸木彫皿) (栗・楕円皿) (栃・輪花皿29cm) (クルミ・8寸鉢) (お椀各種)

菊地克典さん(信州)のテーブル展(漆器)が始ります

7月のテーブル展は菊地さんの木と漆の器です。 期間は7月3日(木)〜22日(火)までです。 木の温もりを大切にして削り、吹き漆で仕上げます。 気軽にご覧ください。 (テーブル上の展示) (棚の展示) (棚の展示)

札幌・小樽・函館での美味しいお店など

今回の旅はあまり時間がなくまた体調が少しすぐれなかったので思うように動けなかったのですが、それでも何軒か素敵なお店に出会いました。札幌 [和菓子] 千秋庵、新倉屋 [料理店] maruyama 檀 小樽 [市場] 南樽市場 [喫茶] さかい家 函館 [市場] 自由市場 …

北海道での新たな器の出会い②

今回の北海道での旅で出会い、青玄洞さんとホクレンふうど館さんで譲っていただいた器たち。 (武者千夏子さんのトランプ箸置き) (黒羽陶工房さんの兎絵小皿) (清水しおりさんの粉引き飯碗)

北海道での新たな器の出会い

以前に読んだ本に、北海道には300人以上の陶工がいると書かれていました。 ずっと訪問してみたい思っていました。今回札幌の青玄洞さんをはじめ何軒かそれらの作品が展示されているお店を廻ることができました。 特に青玄洞さんにはお世話になりいろいろ…

散歩の途中で

日中はかなり暑くなってきたのですが、まだ朝晩は気持ちがいいですね。 時折散歩します。 (クズ) (ホタルブクロ) (漆の木) (スイカズラ) (ジャガイモの花) (桑の実) (ニワトコ)

後期企画のについて

今年の後期の企画の予定が10月を除いて決まりましたのでお知らせいたします。 2014年 後期の企画のご案内7月 テーブル展(菊地克典 長野県筑北村) 漆器 7/3(木)〜7/22(火)8月 企画展(村田 森 京都市) 染付・絵付・白磁 8/16(土)〜8/26(火) ・村田…

村田 森展のお知らせ

村田さんの個展についてお知らせいたします。期間は8月16日(土)から26日(火)までです。 染付・絵付けの器が中心です。村田さんが16日においでになりますので、当日村田さんのお話と交流会を予定しております。 交流会では三味線の音を聞いていた…

石川昌浩さんのコップ

倉敷の石川さんのコップ(4種類)が入荷いたしました。 コップは大きさや形、質感等により表情が違い楽しいですね。