暮しの器 「むぎわら」の日記

元「暮しの器むぎわら」店主の独り言

村田森

えーと、えと、干支

来年は卯年です。 当店の器の中でうさぎに関係するものを探しましたら、村田森さんのうさぎの絵の小皿(2,100円)がありました。 また知人が、ご子息(冬樹窯)が作成されたうさぎの置物(2,011円)を持ってきてくださいました。 いずれも表情があり親しめる…

nidに村田森さんが掲載されています

nid(年4回発行)の17号に村田森さんに関する記事が4ページにわたって掲載されています。 「作り手&使い手 つながる 暮らしの道具ものがたり」という題で、作り手の村田さん(作品も含む)と使い手の守屋さん(「田園調布いちょう」のオーナー)が紹介…

nid(ニッポンの イイトコ ドリ を楽しもう) vol.16

このような雑誌があることを最近まで知りませんでした。 インターネットで検索していた時に見つけた本で、MUSASHI BOOKSが年に何度か出しているようです。 今回は「手に心地よい、飯碗・汁椀選び」という題があり、祥見知生さんと高森寛子さんが選んだ器が載…

夏の器展の終了について

夏の器展は昨日で終了いたしました。ありがとうございました。 次回は10月頃に企画展を開催する予定ですので、よろしくお願いいたします。 なお、村田森さんの器の一部につきましては引続き8月上旬まで展示いたしますし、その他常設で染付け磁器、白磁、…

夏の器展の開催

本日より夏の器展が始まりました。 昨日までに村田森さん、吉田徹さん、土楽さんの器が届き無事展示することができました。 村田さんには新たな種類のものも何点か焼いていただきました。村田さんの器には古典を踏まえながらも今を生きる楽しさと美しさがあ…

大吉(骨董店、茶房)及び村田森さん宅への訪問

今回の旅行でも京都の骨董店大吉を訪問し、杉本立夫さんにお会いすることができました。 杉本さんはまだ健康があまり回復されず、今年も大吉展ができなかったことを少し残念がっていました。 今後も大吉展を開催することは難しいので、体調の良いときに少し…

「辻村塊陶展」、「村田森うつわ展」を観て

先日(11月6日)東京へ行き、この2つの展覧会を観たり、ついでに何軒かのお店に寄ってきました。 池袋東武の辻村さんの展覧会では本人ともお会いすることができ、いろいろ雑談をしてきました。辻村さんは会期中ずっと会場にいらっしゃるそうです。 会場…

「村田森 うつわ展」、「辻村塊 陶展」のお知らせ

当店でも作品を扱わせていただいております村田森さんと辻村塊さんの個展が下記により開催されます(開催されています)。 お二人とも関西を代表する若手作者です。使いやすくてとても素敵な器を作っています。 機会がございましたら是非ご覧下さい。 記 村…

「村田森の器展」を見て

先日(8月7日)、伊勢丹新宿店の和食器コーナーで開催された「村田森の器展」(8/5〜8/18)を観てきました。 少し前の時代の漆器と組み合わせた展示になっていましたが、これはこれで面白い展示だと思いました。違和感がなく彼の作品の懐の深さが感じられ…

村田森さんの器

7月21日から24日まで京都へ行ってきました。 21日には前野直史さんに、22日には辻村塊さんに、23日には村田森さんにお会いしました。 前野さんとは京都市内(骨董店大吉及びそば鶴)で、今後の窯(今年の9月 頃)で焼いていただきたい作品の打ち…